top of page

検索


節分 : いずみの里
昨日、2月3日は節分でしたね! ご利用者様に、2月の壁面の飾りを取り組んで頂きました。今回は、節分をテーマに作成しました。 ご利用者様には、絵に色を塗り、その絵を切り取り、画用紙に貼る作業を行なって頂きました。ご利用者様の中には「もう節分になるのね、早いね~」と言われる方も...
2023年2月4日


玉入れ :いずみの里
午後からのアクティビティの時間で玉入れを行なっています。 玉入れを取り組んで頂く事で、玉を掴む際に指先の力や・握力を活用し、腕・肩の力などの上半身も動かすため上肢の運動を兼ねたゲームになります。 皆様、集中してお手玉をカゴに上手に入れられ「入った~」と喜ばれています。
2023年1月28日


体操 :いずみの里
1月から、午前・午後に行なっている体操の内容を変更しました。 ご利用者様が馴染みがあるラジオ体操第一・第二と足の力の維持・強化となる様に下肢の筋力を中心とした体操を取り入れています。 ご利用者様の歩行状態が少しでも維持・改善出来る様に、歩行や体操を中心に行なって頂きたいと思...
2023年1月21日


初詣 :いずみの里
今週の水曜日と木曜日に、ご者様と一緒に近くの神社へ初詣に行ってきました! 皆様、それぞれお参りをされてました。 あるご家族は「なかなか連れて行けないから‥」と言われてました。そのご利用者様を初詣にお連れする事が出来、ご家族も喜ばれていたので良かったです。...
2023年1月14日


新年明けましておめでとうございます :いずみの里
本日、1月4日より本年の営業を開始致しました。 お正月休みが終わり、ご利用者様の元気なお姿を見る事が出来、ほっとしてます。 本年もご利用者様にとって「安心して過ごせる場」となる様に、職員一同努めてまいりたいと思います。 ご利用者様、ご家族様、地域の皆様並びに関係各所の皆様、...
2023年1月4日


年内の営業終了 :いずみの里
令和4年12月29日、本日をもちまして年内の営業が終了となりました。 今年も1年、ご利用者様、ご家族様、担当ケアマネージャー様、地域の皆様をはじめ、関係各所の皆様には大変お世話になりました。 今年も、コロナ渦で思うようにイベントや外出が出来ませんでしたが、ご利用者様やご家族...
2022年12月29日


クリスマス会 : いずみの里
先日、クリスマス会を行ないました! 午前中は通常通りに過ごして頂き、お昼ご飯はいつもとは違うお弁当をご準備しました。乾杯の挨拶の後、皆様と乾杯をし食べて頂きました。いつもより量が多かったのですが、ほとんどの方が完食されてました。...
2022年12月26日


ボーリング :いずみの里
最近のアクティビティの時間には、来週のクリスマス会で行なう「ボーリング大会」の練習を取り組んで頂いています。 練習を重ねるごとにお上手になられているので、来週のボーリング大会がとても楽しみです!!
2022年12月17日


散歩 :いずみの里
昨日、今日と昼間はとても天気が良く暖かいですね。 昨日は、ご利用者様と一緒に近くの公園まで散歩に行ってきました。 最近は、寒い日が続き室内で過ごして頂く事が多かったのですが、気分転換も兼ねて歩いて頂きました。 短い時間でしたが「気持ちいいね!」と喜んで頂けたので良かったです。
2022年12月10日


12月 :いずみの里
今年も残すところ、あとひと月となりましたね。 寒い日が続きますが、ご利用者様は、お元気に利用され、様々な活動に参加され頑張られています。 今後も、ご利用時の体調観察を行ない、楽しみある時間を過ごして頂ければと思います。
2022年12月3日


いちょう見学 :いずみの里
先日、ご利用者様と一緒に県庁のいちょう見学に行ってきました! いちょうの葉が少し散っていましたが、その落ち葉が黄色い絨毯の様に見え、とても綺麗ないちょう並木を見学する事が出来ました。 最近、ご利用を始められたご利用者様が「綺麗ね~!」と喜ばれており、違う一面を知る事が出来て...
2022年11月24日


避難訓練 :いずみの里
今週の水曜日に避難訓練を行ないました。 避難場所まで、ご利用者様に付き添い移動をして頂きました。 ご利用者様のご協力により、無事に終える事が出来本当に良かったです。
2022年11月19日


ことわざかるた :いずみの里
午後からのアクティビティの時間に、ご利用者様と一緒にかるたを行なっています。 ことわざが書いてある札を読み上げると、最初の文字が書いてある札を見つけられすばやく取られます。二人同時で同じ札を取られた場合などは、じゃんけんや相手に譲られる場面もみられます。...
2022年11月12日


花の水やり :いずみの里
天気が良い日には、テラスにある花の水やりをご利用者様に行なって頂いています。 皆様のおかげで、綺麗な花が咲いてます。 今後も、活動の1つとして取り組んで頂きたいと思います。
2022年11月5日


コスモス見学 :いずみの里
今週、ご利用者様と一緒に熊本市動植物園のコスモス見学に行ってきました。 満開のコスモスが咲いており、ご利用者様も「とても綺麗ね~!」と大変喜ばれていました。 コスモスが咲いている場所まで少し距離がありましたが、皆様頑張って園内を歩かれていました。...
2022年10月29日


散歩 : いずみの里
お天気が良い日には、ご利用者様と一緒にいずみの里の外周や近くの公園まで散歩に出掛けています。 散歩に出掛けて頂く事で、屋外歩行の訓練や気分転換も兼ねる事が出来るので、皆様とても良い表情を見せて下さいます。 今後も、天候やご利用者様の体調をみながら行なっていければと思います。
2022年10月22日


園芸 :いずみの里
先日、ご利用者様に花の苗を植える作業を行なって頂きました。 ご自宅では、園芸等をされないご利用者様でしたが、プランターへの苗の植え付けを丁寧に取り組んで頂きました。 10月にはいり、日中は過ごしやすくなってきているので、テラスでの作業や散歩等行なって頂けたらと思います。
2022年10月15日


10月の壁面の飾り作り :いずみの里
毎月取り組んで頂く、部屋の壁面に貼る飾り作りを取り組んで頂きました。 秋の食べ物や動物、イチョウやもみじの色塗りや切り取る作業をお手伝いされました。 皆様、手際よく器用に取り組んで頂きました。 今後も、壁面の飾りを見て頂く事で、季節を感じてもらえたらと思います。
2022年10月8日


おやつ紀行 :いずみの里
先週の敬老会の際に、おやつ紀行を行ないました。 今回は、「島根県の出雲三昧」をお出ししました。 「出雲三昧」は落雁と羊羹、求肥の三段重ねのお菓子になります。 ご利用者様は「初めて食べる」と言われる方がほとんどでした。皆様、「美味しい~」と大変喜ばれていました!...
2022年10月1日

敬老会 :いずみの里
今週の20日(火)に敬老会を行ないました。 今年もコロナ渦での開催となり、昼食に敬老弁当をご用意し、写真鑑賞や長寿のお祝い、紅白饅頭のお渡しを皆様に日頃の感謝を込めて開催をさせて頂きました。 昼食は、普段とは違うお弁当でしたが「美味しいよ~」とノンアルコールビールを飲まれな...
2022年9月24日
bottom of page