top of page

検索


8月の工作 :いずみの里
先月末から、8月の壁面の飾り作りをご利用者様に取り組んで頂きました。 色々な魚や亀などの色塗りや、ハサミで切る作業も細かなところもありましたが、器用にハサミを使われていました。 皆様が丁寧に取り組んで下さったおかげで、とても素敵な壁面の飾りが出来上がりました。...
2022年8月13日


活動の様子 :いずみの里
8月に入り、より暑さを感じる日が多くなりましたね。 いずみの里のご利用者様は、暑い日が続きますが元気にご利用して頂いています。 ご利用中は、入浴や機能訓練の他に、そのご利用者様にあった活動を取り組まれています。 活動中に、出来られなかったり、悩まれる事があった場合は、本人様...
2022年8月6日


おやつ紀行 :いずみの里
今月のおやつ紀行は、暑い夏にぴったりな宮崎県の日向夏ゼリーをご用意しました。 皆様「冷たくて美味しい~」と大変喜ばれていました!
2022年7月30日


脳トレ :いずみの里
先日、アクティビティの時間に、一定の速さで指で指した色を声に出したり、漢字で書かれた色の名前や単語を読み上げたりする「色の音読」を取り組んで頂きました。 皆様、「難しいね~」と言われながらも頑張られていました。 暑い日が続き、室内での活動が主になりますが、ご用者様が楽しく過...
2022年7月14日


七夕レク:イズミノソラ
記録的に短い梅雨明けで、毎日厳しい暑さが続いていますね~。さて、イズミノソラにて7月7日に行った七夕レクをご紹介します。ココスユニットでは浴衣を着ての記念撮影、ナツメユニットでは今年初の素麵を皆さんと一緒にお作りしました!笑顔あふれる一日となりました(^^)/
2022年7月9日


七夕:いずみの里
今週7月7日は七夕でしたね☆彡 ご利用者様に願い事を短冊に書いて頂き、またその周りにたくさんの朝顔を飾り、とても華やかな七夕飾りができました! 「いつも笑顔で過ごせます様に」、「長生き出来ます様に」など短冊にお願い事を書かれていました!...
2022年7月9日


おやつ紀行:いずみの里
先週、おやつ紀行を行ない、今回は宮城県の「萩の月」をご用意しました。 まずは、回想法を行ない宮城県の名物等を答えて頂きました。食べ物の名前が出ると「あぁ~」と思い出される場面もありました。 箱に入った状態で萩の月をお出しすると「箱がとても綺麗ね~」と喜ばれていました。また、...
2022年7月2日


あじさい見学:イズミノソラ
梅雨の晴れ間をぬって、イズミノソラでも住吉自然公園へアジサイ見学に行ってきました。住吉自然公園は海沿いにある為、海風がとても心地よい所です。当日も多くの見物客がいらっしゃいました。ひとしきりアジサイ見学した後は、アイスクリームを食べながらしばし休憩し、「うと餅」をお土産に買...
2022年6月25日


父の日 : いずみの里
6月19日(日)は「父の日」でしたね。 先週、男性ご利用者様に日頃の感謝を込めて父の日のプレゼントをお渡ししました。 プレゼントをお渡しすると「ありがとうございます!」と大変喜んで頂けたので良かったです!
2022年6月22日


あじさい見学 :いずみの里
今週水曜日、金曜日、土曜日と宇土の住吉自然公園のあじさい見学に行ってきました。 公園には、たくさんのあじさいが咲いており、ご利用者様は「綺麗ね~」「白いあじさいは初めて見た」と大変喜ばれていました。 車での移動時間が長かったのですが、車内では「ドライブが好き」など普段されな...
2022年6月18日
bottom of page