top of page

検索


家事活動
3月にはいり、日中はとても暖かく過ごしやすい季節になりましたね! いずみの里の活動の1つとして、ご利用者様に家事活動をお手伝いして頂いています。 日頃から行われていた洗濯物たたみや台拭き等は手際良く取り組まれています。床掃除の際も、ごみを一か所に集められ、綺麗に掃除をお手伝...
2022年3月12日


雛祭り:イズミノソラ
3月3日の雛祭りの様子をお伝えします。事前に入居者様には工作や飾り付けをして頂き、当日はちらし寿司の調理もお手伝い頂きました。午後からは恒例の「ナツメバンド」による演奏会で、両ユニットの皆さんと楽しく過ごしました!
2022年3月5日


ひな祭り
本日は、ひな祭りですね! 先日、いずみの里の玄関に、ご利用者様と一緒に雛人形を飾りました。 ご利用者様が玄関に入られた際には、「(雛人形が)綺麗ね〰」と大変喜ばれていました。 また、工作でひな人形の飾りを作って頂きました。...
2022年3月3日


体操
2月も残りわずかになりましたね。 寒い日が続いていますが、いずみの里では、活動の1つとして体操を頑張られています。 テレビ体操や足の体操など、手足と体全体を使った体操を取り組まれています。 体操をお誘いする時には「今から踊りをしましょう」や「今から健康体操をします」等とそれ...
2022年2月25日


バレンタインデー
今週の月曜日は、バレンタインデーでしたね! いずみの里に通われている男性利用者様に、バレンタインチョコをお渡ししました。 「ありがとうございます!」、「1日1個ずつ食べようかな」等と皆さま大変喜ばれていました!
2022年2月19日


北京オリンピック
ご利用者様と一緒に、活動の合間にオリンピックの応援をしました。 ちょうど、男子のフィギアスケートが行なわれていたので、ご利用者様と声援をおくりました。 リンクの上を華麗に滑られる選手をみられ「すごいね〰」と驚かれていました。...
2022年2月12日


節分:イズミノソラ
2月3日の節分の様子をお伝えします。両ユニット共に、昼食にて恵方巻をご用意し「北北西」を向きながら皆さんで美味しく頂きました。ナツメユニットでは恒例の青鬼が今年も登場し、皆さんの豆まきにて無事退散となりました!コロナ禍の状況で外出や面会の制限が続く中、少しでも皆さんのストレ...
2022年2月5日


節分
2月3日(木)は、節分でしたね! アクティビティの時に、節分についての回想法を行ないました。 ご利用者様に、「節分の日には、何をされていましたか?」と尋ねたところ「煎った大豆をまいて、その大豆を食べていたよ」と答えられました。...
2022年2月5日


お誕生日会:イズミノソラ
先日、イズミノソラにて御入居者のお誕生日会を開催致しました!今年で御年101歳、もちろんイズミノソラ最高齢でいらっしゃいます。最近はお身体の調子も良く、笑顔でよくおしゃべりになられています。他入居者様もいつも暖かい声掛けして頂き、当日は皆さんで乾杯しお祝いさせて頂きました。...
2022年2月2日


おやつ紀行 第5回目
先日、第5回目のおやつ紀行を行ないました。 今回は、京都の八つ橋をおやつにお出ししました。今回の八つ橋は、ニッキと抹茶味を用意し、ご利用者様に選んで食べて頂きました。 「美味しいよ〰」と、とても喜んで頂けたので良かったです。...
2022年1月29日
bottom of page