top of page

検索


桜:いずみの里
今年も桜が咲きましたね(^^♪私共もご利用者様と一緒に近所の公園まで桜を見に行ってきました。「綺麗ね~」「やっぱり桜は良いね~」と言われ、しばらく桜の木を見上げておられました。公園には春休みの子供さん達もたくさん遊んでいました。子供さん達に「用心せなんよ。元気でおらなんよ。...
2024年4月3日


3月の活動:イズミノソラ
日に日に春の訪れを感じる様になりましたね~ 今年は桜の開花も随分と遅くなりましたが、やっぱり皆さんとても楽しみにされているようです。良い天気の日を見計らって桜見物に行きたいと思います!今月は「雛祭りレク」のちらし寿司やお菓子作り、生活レクなどのご様子をお伝えします(^^)/...
2024年3月30日


咲きました:いずみの里
チューリップが咲きました♪春を思わせる可愛らしい咲き姿です。ご利用者様もテラスを歩きながら「見てごらん!綺麗ね~」「この色は珍しいね~」など、花びらを優しく触りながら話されてます。認知症があられても、美しいものを目にすると美しいと感じ素敵な表情を見せて下さいます。...
2024年3月27日


テラスにて:いずみの里
お天気の良い日はテラスでティータイム。女性として、また母として…人生の先輩から学び得ることが多々あります。とても貴重な時間です。 笑顔が素敵です♪ 桜の花見の話題で会話も弾んでましたよ♪
2024年3月20日


今年も…:いずみの里
以前いずみの里をご利用されていた方のご家族様から、今年も季節のお花が届きました。毎年、チューリップやゆりの花を届けてくださいます。お花を見るたびに、ご利用されていた当時の事をスタッフと懐かしく思い返します。とても素敵な方でした。 チューリップの蕾が膨らみ始めました。...
2024年3月13日


ボランティア様来里:いずみの里
先日、ボランティア様のご来里がありました。 「春がきた」「春よ来い」など季節の歌を歌ったり、手遊びなどしてくださいました。 皆さん自然と笑顔が溢れてました。 毎回、ご利用者様のペースに合った活動を考えて来て下さり、とてもありがあいです。...
2024年3月8日


ひな祭り:いずみの里
3月3日はひな祭りですね。 本日、ひな祭りをテーマに回想法を行ないました。 「ちらし寿司を作っていたよ」 「何だったか忘れてしまったけど、母が特別な手料理を作ってくれていたと思う」 「着物を着たり、お琴の会があっていたよ」 等と語ってくださいました。...
2024年3月2日


2月の活動:イズミノソラ
早いもので2月も今日で最後となりました。今月は暖かい日が続いたと思ったら、急に寒くなったりと不安定な気候でしたね。2月は室内中心の活動でしたが、「節分」「バレンタイン」「食レク」など、皆さんの笑顔あふれる御様子をお伝えします! 「節分」:今年は鬼が増えました( ;∀;)...
2024年2月29日


園芸 : いずみの里
2月も半分を過ぎ、気温が高い日が多いですね。 いずみの里のテラスには、12月にご利用者様に植えていただいたスナップエンドウがすくすく育ってます。 今から、ご利用者様との収穫が楽しみです!
2024年2月20日


バレンタインデー : いずみの里
昨日2月14日(水)はバレンタインデーでしたね。 いずみの里でも男性ご利用者様にバレンタインデーのチョコレートをお渡ししました。 「ありがとうございます!」と大変喜ばれていたので良かったです!
2024年2月15日
bottom of page